古本屋の覚え書き

古い書評&今週の一曲

2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

超ひも理論の危うさ/『迷走する物理学 ストリング理論の栄光と挫折、新たなる道を求めて』リー・スモーリン

ストリング理論とは超ひも理論のことで超弦理論ともいう。 細かい話である。原子よりもはるかに小さな世界だから、それも当然。1ミリの1000万分の1だってさ。宇宙を構成する最小物質が粒子ではなく、振動するひもであるというのだ。しかも、この世界は十次元…

高橋克彦

1冊読了。 75冊目『時宗 巻の弐 連星』高橋克彦(NHK出版、2000年/講談社文庫、2003年)/引き続き主役は北条時頼である。文章の味わいという点では少々物足りないが、サービス精神でぐいぐい読ませる。中島敦テイストが欲しいところ。蒙古の影が忍び寄る中…

田中角栄

メールマガジン「片言自在」

今までE-Magazineで発行してきたが、数日前からまぐまぐでも発行することにした。E-Magazineは株式情報の妙なメールマガジンが大量発行されていて、システムが不安定になることを懸念した。

ジョナン・D・モレノ

1冊挫折。 挫折37『マインド・ウォーズ 操作される脳』ジョナサン・D・モレノ/久保田競監訳、西尾香苗訳(アスキー・メディアワークス、2008年)/余計な情報が多いために論旨が不明瞭。ページ下段の脚注スペースも取り過ぎだ。脚注を横書きにすればいいだ…

生活保護データ

高齢者生活保護世帯数の推移 生活保護費ランキング

「糸」中島みゆき、Bank Band(桜井和寿)

中島みゆきのライブバージョンが断トツでいい。日本語の節回しがきちんと歌になっている。DVDにしか収録されていないのが惜しまれる。 歌詞 (DVD) (DVD) 中島みゆき

「星落秋風五丈原」

「星落つ秋風(しゅうふう)五丈原(ごじょうげん)」と読む。歌に心がある。絶品。 作詞:土井晩翠 作曲者:不詳 一、 祁山(きざん)悲愁の風更けて 陣雲暗し五丈原 零露(れいろ)の文(あや)は繁くして 草枯れ馬は肥ゆれども 蜀軍の旗光無く 鼓角(こか…

リー・スモーリン

1冊挫折。 挫折36『迷走する物理学 ストリング理論の栄光と挫折、新たなる道を求めて』リー・スモーリン/松浦俊輔訳(ランダムハウス講談社、2007年)/「光は年をとらない」のコメントで「おや?」さんから薦められた一冊。序論で挫けた。多分、いい本であ…

ケニアの元マウマウ団戦士、植民地時代の「拷問」で英政府を提訴

5人の高齢のケニア人たちが23日、半世紀前の英国植民地時代に拷問を受け違法に投獄されたとして、英国政府を相手取り損害賠償請求を起こした。 裁判を起こしたのは、英国植民地時代に独立闘争を担ったマウマウ団(Mau Mau)の元戦士(男性3人、女性2人)。19…

スーザン・ブラックモア、フェリペ・フェルナンデス=アルメスト、上杉隆

2冊挫折、1冊読了。 挫折34『「意識」を語る』スーザン・ブラックモア/山形浩生、守岡桜訳(NTT出版、2009年)/どうも山形浩生と相性が悪い。困ったものだ。元々はラジオ番組の企画として取材をしていたが、番組がボツとなり書籍にしたもの。序文が不要な…

「名言? それとも迷言?」ユニークだけど妙に感心してしまう23の格言

らばQ

散歩は身体介護になるか?

いまだに「散歩はダメ」だと思い込んでいるケアマネージャーが多い。 緑風園 訪問介護における散歩介助の取扱いについて:尼崎市 訪問介護における「散歩」の取扱いについて:相模原市 大河原まさこ:民主党 介護保険の訪問介護について教えて下さい 散歩が…

日本郵政の闇 「チーム西川」に実態解明のメスを

恩田勝亘(おんだ・かつのぶ) その一 恩田勝亘(おんだ・かつのぶ) その二

「童神(わらびがみ)」古謝美佐子

「慈(いつく)しむ力」は、これほどまでに豊かで美しい。私が歌を聴いて実際に涙を流したことがあるのは、中島みゆきの「ファイト!」とこの曲だけである。 沖縄 名作の舞台 21世紀の子守唄/古謝美佐子「童神」 母性愛超え未来託す心 2001年9月20日。高視…

『新聞が面白くない理由』岩瀬達哉(講談社、1998年)

(※左が単行本、右が文庫本) 記者クラブの腐敗を暴き、日本の新聞の病理を抉(えぐ)る。いま日本の新聞の衰退ぶりは深刻である。政官業界の目を覆いたくなる惨状を惹起した要因のひとつは、監視能力が著しく低下した新聞にあるといってよい。健全な民主主…

革命家チェ・ゲバラとヒロシマ

ume2さんから教えて頂いた。 原爆資料館を訪れたチェ・ゲバラ/『チェ・ゲバラ伝』三好徹

脳内で繰り広げられる壮大なネットワーク/『ここまで解明された最新の脳科学 脳のしくみ』ニュートン別冊

脳に関する興味は尽きない。たかだか1kg程度の物体が「私」を構成しているのだ。これに優る不思議はない。美しいイラストに目を奪われながら、脳の仕組みや機能が概観できる。入門書としてうってつけの一冊。 では、脳という宇宙の中がどのような状況になっ…

都議選に「惜敗を期す」?=「必勝」を言い間違え−麻生首相

麻生太郎首相は20日午後、東京都文京区の都議選立候補予定者の事務所を訪れて激励した。前回の都議選で立候補予定者が惜敗したためか、首相はあいさつで「必勝を期して」と言うべきところを、「惜敗を期して」と言い間違え。同席した深谷隆司元通産相から、…

安心なさい、年金は破綻しない

「安心なさい、年金は破綻しない」(『文藝春秋』新春特大号 2008年12月10日) 「年金問題 どんな政治家を選ぶのかが問題だ」(『月刊現代』2008年11月号) 年金騒動の政治経済学 政争の具としての年金論争と真の改善を待つ年金問題点との乖離 勿凝学問 238 …

『インナーマザーは支配する 侵入する「お母さん」は危ない』斎藤学(新講社、1998年)

子どもの危機、大人の危機。「他人の評価」「世間の目」「親の期待」「条件付きの愛」という呪縛。子ども時代に取り込んだインナーマザー(内なる母)=親教が心の成長を阻む!! 親と子の在り方とは? 自分自身の在り方とは? 自己を見つめ直す提言の書。 …

原爆資料館を訪れたチェ・ゲバラ/『チェ・ゲバラ伝』三好徹

1959年、ゲバラは親善大使として来日した。12日間の日程に広島訪問は含まれていなかった。なぜか? 1959年革命の成功からわずか半年後の7月、ゲバラは使節団の団長として日本を訪れた。このときゲバラは広島訪問に強くこだわった。日本を訪れたキューバの使…

スティーブン・ピンカー、エドワルド・デル・リウス、高橋克彦

1冊挫折、2冊読了。 挫折33『言語を生みだす本能(上)』スティーブン・ピンカー/椋田直子〈むくだ・なおこ〉訳(NKKブックス、1995年)/下卑た用例があり、100ページあまりで挫ける。私は神経質なのだ。愉快な文章だが、やはり専門書である。そこそこの覚…

『ビアフラ物語 飢えと血と死の淵から』フレデリック・フォーサイス/篠原慎訳(角川選書、1982年)

ビアフラ物語 飢えと血と死の淵から ビアフラ動乱は私が小学生から中学生にかけての出来事だったと記憶している。そのときフォーサイスは戦場にいてこの悲劇を目撃し、ジャーナリストとして国際社会に虚しく訴えていた。欧米諸国の植民地経営に関する無責任…

「オール・アイ・ワナ・ドゥ 」シェリル・クロウ

言わずと知れた名曲。「抑制された意志」を感じる。

リハビリ〜歩行をイメージする/『脳から見たリハビリ治療 脳卒中の麻痺を治す新しいリハビリの考え方』久保田競、宮井一郎編著

・経頭蓋磁気刺激法(TMS) ・リハビリ〜歩行をイメージする 今読んでいる最中の『マインド・ウォーズ 操作される脳』(ジョナサン・D・モレノ著/久保田競監訳、西尾香苗訳、アスキー・メディアワークス、2008年)の表紙見返しに「脳機能の最高権威 久保田…

フォーリーフに営業停止処分

「新規の勧誘、新規契約及び新規契約の締結を行うことに関して」の業務停止処分

「I want you back」Jackson 5

ジャクソン5のデビューシングル「帰ってほしいの」。1969年10月。私が聴いていたのは、それから10年後のこと。マイケル(当時11歳)もこのまま大人になってくれればよかったのに……。「ABC」と双璧をなす名曲。

山崎豊子の盗作疑惑

社会の暗部を鋭くえぐった小説の作者として評価を得て、「日本のバルザック」と呼ぶファンがいる一方、盗作疑惑が何度も指摘されている作家でもある。参考とした資料をほとんど脚色せず作品に反映させたため、盗作との指摘を資料の執筆者から何度も指摘を受…

「Playing for Change」Songs Around the World

10年前にグラミー受賞歴もあるプロデューサー/エンジニアMark Johnson構想の下スタートしたプロジェクト。1998年MarkとプロデューサーWhitney Burdittがタグを組みPlayng For Change:A Cinematic Discovery of Street Musicというフィルムを製作。このドキ…