古本屋の覚え書き

古い書評&今週の一曲

2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

安田節子、J・クリシュナムルティ、宮城谷昌光

3冊読了。 19冊目『自殺する種子 アグロバイオ企業が食を支配する』安田節子(平凡社新書、2009年)/平凡社の本は実に読みやすい。アグロバイオとは農業関連生命工学のこと。遺伝子組み替え技術を駆使した「種業者」のことで、代表的なのはアメリカのモンサ…

レーモン・クノーが生まれた日

今日はレーモン・クノーが生まれた日(1903年)。処女作『はまむぎ』は文壇からは黙殺される。これに憤慨したジョルジュ・バタイユを始めとする13人の友人たちが、マルローの『人間の条件』がゴンクール賞を受賞したのと同じ日に、パリの老舗カフェでクノー…

石垣りんが生まれた日

今日は石垣りんが生まれた日(1920年)。小学校を卒業した14歳の時に日本興業銀行に事務員として就職。以来定年まで勤務し、戦前、戦中、戦後と家族の生活を支えた。そのかたわら詩を次々と発表。職場の機関誌にも作品を発表したため銀行員詩人と呼ばれた。 …

構成作家という職業

そう。構成作家は、社内派閥みたいなものが醸す不安定な波の上で上手にサーフィンをしてみせるバランス感覚をもっていなければならない不思議な商売だ。そのためには、飲んで楽しく、語って面白く、怒鳴って無難な男手なければならない。 かように、「書かな…

ファウスト的衝動

ベルは、近代の終焉についても述べている。彼によると、近代の特徴は「超越(beyound)」にある。しかし、ポスト・モダーンは「限度(limit)」である。確かに、近代がルネサンス、宗教改革、大航海時代から始まるとすると、その特徴は「超越すること」にあ…

HIVに感染した28歳の女性、男への復讐のため300人以上とSEX…逮捕もできず野放し状態

痛いニュース

Hip Hop?−Hocus Pocus feat The Procussions

まあ見事なPV。これは「ヒップポップ」というべきか(笑)。フランスの洒落っ気はやはり凄い。

小林多喜二の命日

今日は小林多喜二の命日(1933年)。特高警察の拷問により築地警察署で死亡。1929年に『蟹工船』を発表し、一躍プロレタリア文学の旗手として注目を集める。その後、特高警察から要注意人物としてマークされる。警察当局は「心臓麻痺」による死と発表。遺族…

滅私奉公と『プロジェクトX』

私は、けっして「滅私奉公」が無条件に悪だと言いたいのではない。「滅私」に値するほどの公もあるだろう。たとえば、本章の第5節でも言及する、今後発展されることが期待される「新しい公共空間」がそうなる可能性はある。男性にせよ女性にせよ、公の世界に…

日本文化という幻想

自分たちに独自の「文化」があると思いたがるのは、どの国も同じだ。しかし日本人は、思い込みがすぎることで知られている。日本の国民性(とされるもの)に関する一大出版ジャンルまである。日本人論だ。あるアメリカの研究者は日本人論を、日本社会の「特…

石原さん、『親は知らない』にはそんなこと書いてありません!

山本弘のSF秘密基地BLOG

古代日本人の造形センスsugeeee!!!な画像を貼っていくスレ

ハムスター速報

忙しい人のための『粉雪』

不覚にも笑ってしまった。

『選択の科学』シーナ・アイエンガー/櫻井祐子訳(文藝春秋、2010年)

出身や生い立ちは選択を行う方法にどのような影響を与えるのか? 他人に選択を委ねた方がよい場合はあるのだろうか? 「選択」研究の第一人者が、約20年にわたる数々の研究成果や考察をまとめる。

ブラックなのか判らないけれど社員が逃げた

フライドチキンは空をとぶ 過労死寸前まで追い詰められるSEの体験談。

コペルニクスが生まれた日

今日はコペルニクスが生まれた日(1473年)。ポーランド出身の天文学者。当時主流だった天動説を覆す地動説を唱えた。これは天文学史上最も重要な再発見とされる。コペルニクスはまた、教会では律修司祭(カノン)であり、知事、長官、法学者、占星術師であ…

阿部謹也が生まれた日

今日は阿部謹也が生まれた日(1935年)。「世間」をキーワードに、日本社会を研究し独自の日本人論を展開した。日本におけるドイツ・ヨーロッパ中世史における重鎮。賤民や職人などにも目を向けて、人と人の関係の世界にヨーロッパ宇宙を探るべく独自の歴史…

俺のおかしな人生を書いてみる

ハムスター速報 それでも人は生きてゆかねばならないのだろう。もしもこれが私だったら、17歳までには報復を遂げている。決断を誤ると人生の歯車は狂い始める。

バーレーンの幼児

要注意。遺体の写真だ。 Islamic Profile Picsさんの写真

高村薫『太陽を曳く馬』刊行記念インタビュー「人はなぜ描き、なぜ信じ、なぜ殺すのか?」

新潮社

日本にキリスト教徒が少ない理由について考えてみた

Togetter

誰でもできるらしい 水の入ったコップを逆さにしてコップを外しても水がそのままの形でとどまる動画

2のまとめR

30本分のカルピスから1個しか作れない幻の『カルピスバター』が死ぬほどウマイ!

ロケットニュース24

1330億円追徴、取り消し 武富士元専務の逆転勝訴確定

47NEWS 2011-02-18

中野剛志:TPPはトロイの木馬──関税自主権を失った日本は内側から滅びる

News Spiral 中野剛志

福本伸行、宮城谷昌光

3冊読了。 16冊目『福本伸行 人生を逆転する名言集 2 迷妄と矜持の言葉たち』福本伸行著、橋富政彦編(竹書房、2010年)/数日前に読了。1と比べると明らかにトーンダウンしている。しょこたんを担ぎ出しているのもあこぎだ。「売らんかな」という狙いが見え…

エルンスト・マッハが生まれた日

今日はエルンスト・マッハが生まれた日(1838年)。19世紀にニュートンによる絶対時間、絶対空間の概念を否定したマッハの原理を提唱した。この考え方はアインシュタインに大きな影響を与え、相対性理論の構築への道を開いた。超音速気流の研究でも有名。音…

ハンス・アスペルガーが生まれた日

今日はハンス・アスペルガーが生まれた日(1906年)。アスペルガー症候群の最初の定義を著した。4人の男児において、彼が「自閉的精神病質」と呼んだ、自閉症(そのもの)と精神病質(人格の疾患)を意味する行為や能力のパターンが見られた。そのパターンに…

吾れ此れを以て勝負を知る

故にこれを校(えら)ぶるに計を以てして、其の情を索(もと)む。曰く、主 孰(いず)れか有道なる、将 孰れか有能なる、天地 孰れか得たる、法令 孰れか行なわる、兵衆 孰れか強き、士卒 孰れか練(なら)いたる、賞罰 孰れか明らかなると。吾れ此れを以て…

刷り込みやアンカーに気づく

『隠れた脳 好み、道徳、市場、集団を操る無意識の科学』シャンカール・ヴェダンタム 『意識は傍観者である 脳の知られざる営み』デイヴィッド・イーグルマン 比較トラップ 不合理性はいつも同じように起こり、何度も繰り返される 刷り込みやアンカーに気づ…