古本屋の覚え書き

古い書評&今週の一曲

2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

「RIDE THE BLUE LIMBO」平沢進

平沢進

FacebookがついにYahooを抜いて世界第3位の巨大Webサイトになった

TechCrunch

朝の東京メトロが異常だった。↓ でこうなってたから 「?」 と思って行ったら ↓ でこうなってた。● がおいらな。

ニュー速VIPブログ 必ず最後まで読むこと。死ぬほど笑った。

リカンベント

こんなサンタは嫌だ!子供の夢がぶち壊しになりそうな写真20枚

らばQ みんなちがって、みんないい(金子みすゞ)。

アイザック・ニュートンが生まれた日

今日はアイザック・ニュートンが生まれた日(1642年)。22歳からの1年半に、なんと微積分法、万有引力の法則、光と色に関する理論という三つの大理論の端緒を発見した。近代への扉を開いた巨人といってよい。神学者であり、最後の錬金術者でもあった。 Wikiq…

りそな株でボロ儲けした外国人投資家

そこへ(※2003年)5月中旬、福音がもたらされた。粉飾決算が露呈して、自己資本比率(総資産=総貸出額に占める自己資本の割合)が業務停止命令を受ける水準を下回ることが判明した「りそなホールディングス」を、政府が一時国有化して救済する方針を発表し…

りそな事件

あまりに怪しいジャーナリスト達の自殺 りそな銀行、自民党への融資残高3年で10倍(※朝日新聞論説委員、鈴木啓一のスクープ記事) 植草事件の闇がいよいよ明かされるらしい 読売新聞・政治部記者、石井誠氏変死事件 黒木昭雄さんみたいに暗殺された例 1.第一…

「地獄のミサワ」様が辞退されました。【日本ブログメディア新人賞】

辞退の理由としては明確にはしていただけませんでしたが、「いや…、なんか…。」との事でしたので、(以下略) 【livedoor Blog 開発日誌】

道歌

道歌とは 道歌データベース 道歌 アーカイブ 教訓歌・道歌 道歌拾遺集 道歌 道歌 一休禅師【道歌問答】 植芝盛平先生がつくられた道歌

映画『海炭市叙景』予告編

何かぐっと来るものがある。 公式サイト 市井に生きる人をリアルに 映画「海炭市叙景」 熊切和嘉監督に聞く

『臨済録』入矢義高訳注(岩波文庫、1989年)

自らの外に仏を求める修行者にむかって「祖仏は今わしの面前で説法を聴いているお前こそがそれだ」と説く臨済(?‐876)。彼の言行を弟子慧然が記した『臨済録』は、「無事の人」に到達しようとする臨済のきびしい自己格闘の跡をまざまざと描き、語録中の王…

ブログやホームページをまるごと保存。その他いろいろ機能満載なフリーソフト、WeBoX

ぼくんちのTV別館 (1)各種サイトを丸々HDDに保存可能(ディレクトリ指定)、(2)1ページごとの保存も可能、(3)IE等、通常のブラウザから右クリック一発での保存も出来る、(4)普通のブラウザとしても使用可能、(5)エディタとしても使用可能、(6)RS…

アットフリークス @FREAKS

@FREAKS

2010年総ざらい! 吉例ビジネスいろは歌留多

小田嶋隆のア・ピース・オブ・警句 オダジマンはやっぱり天才だな。

イグナチオ・デ・ロヨラが生まれた日

今日はイグナチオ・デ・ロヨラが生まれた日(1491年)。1534年8月15日、イグナチオと6人の仲間はモンマルトルの丘に登り、神に自分の生涯をささげる誓いを立てた(モンマルトルの誓い)。「今後、7人はおなじグループとして活動し、エルサレムでの宣教と病院…

守護霊と輪廻転生は相容れない概念

要するに現在「守護霊」と呼ばれているものは、死んだ人間の魂が生きている人間に対して何らかの意味を持つというだと考えてよいでしょう。ただ、もうお気づきかと思いますが、これは先に触れた輪廻転生とは、そもそもまったく相容れない概念なのです。生ま…

「死ぬほどうまい」とまで言われるホテルオークラの「フレンチトースト」は本当に圧倒的なおいしさだった

GIGAZINE

三日がかりで作る最高のビーフシチュー

安全ちゃんの肉食宇宙

英小学生のハチの研究、実は大発見 権威ある学術誌に掲載

AFP 2010-12-23

丸山健二が生まれた日

今日は丸山健二が生まれた日(1943年)。23歳で芥川賞を受賞。賞や文壇のような文学界とはほとんど関わりを持たずに執筆を続けており、中央文壇とは離れたスタンスと現代都市文明への批判的視座にある力強い生き方から「孤高の作家」とも形容される。 「37年…

民主主義の新しい革命的な技法=合意のでっちあげ

『9.11 アメリカに報復する資格はない!』ノーム・チョムスキー 近代政府による組織的な宣伝活動 アメリカ軍国主義が日本を豊かにした ウォルター・リップマンの策略 観客民主主義 民主主義の新しい革命的な技法=合意のでっちあげ 「必要な幻想」による「過…

Ambassadors of Harmony

こりゃ楽しい合唱ですな。

木村敏

1冊読了。 141冊目『異常の構造』木村敏〈きむら・びん〉(講談社現代新書、1973年)/微妙。私の手元にあるのは1983年発行の14刷。思考、文章は極めて明晰。しかし如何せん内容が古い。統合失調症について存在論的アプローチを試みているのだが、その病因を…

初代快楽亭ブラックが生まれた日

今日は初代快楽亭ブラックが生まれた日(1858年)。6歳で来日。18歳の時、西洋奇術を披露し始める。78年、講釈師二代目松林伯圓に弟子入り。93年、木村アカと結婚し日本国籍を取得。やがて自作の噺を創作するようにまでなり、べらんめえ調をあやつる青い眼の…

携帯ゲーム業界の深刻な問題を積極的に報道できないマスメディア

木走正水

World Battleground, 1000 years of war in 5 minutes

西暦1000年から2008年までに人類が行ってきた戦争を5分間の動画に編んだ作品。

お薦めの掃除関連サイトを教えれ

ライフハックちゃんねる弐式

そろそろネット住民の反パチンコ論についてひとこと言っておくか

よそ行きの妄想

イサベル・アジェンデ

1冊挫折。 挫折83『精霊たちの家』イサベル・アジェンデ/木村榮一訳(河出書房新社、2009年)/50ページほどで挫ける。パラグラフが長すぎて疲れる。リズムに乗ってしまえば面白そうだが、残念ながらそんな時間的余裕がない。チリ大統領を務めたサルバドー…