古本屋の覚え書き

古い書評&今週の一曲

2009-05-02から1日間の記事一覧

リンチの語源

今でも使われる「リンチ」という言葉は、アメリカ南部で生まれた。これは独立革命期に公衆の場での熾烈な懲罰行為を推し進めたチャールズ・リンチの名前に由来する言葉であり、犠牲者の大半は黒人であった。1892年には1年間だけで162人の黒人がリンチによっ…

『宇宙を織りなすもの 時間と空間の正体』ブライアン・グリーン/青木薫訳(草思社、2009年)

ブライアン・グリーンの新著が出た。 物理学によれば、私たちの時間と空間に関する常識的な感覚は、どうしようもないほど間違っている。たとえば、「時間は流れるもの」「歴史はひとつのはず」「空っぽの空間ではなにも起こらない」という常識的な考え方は、…

教育という関係性/『問いつづけて 教育とは何だろうか』林竹二

・学校教育はパンを求める子供に石を与えている ・教育という関係性・『教育の再生をもとめて 湊川でおこったこと』林竹二 ・『自由の森学園 その出発』遠藤豊 林竹二は稀有(けう)な教育者だ。教育論といえば、制度のあり方を論じるか、あるいは教師に“神…

ヨーロッパのディーゼル車事情

ディーゼル車の世界的な需要は、10年以内にほぼ2倍に達する見通し ディーゼル車がヨーロッパで普及している訳は? 日本と欧州のディーゼル車は違うのでしょうか? ヨーロッパではディーゼル車4割? 日本でも普及を進めるべきだ ディーゼル車 ヨーロッパの…

15年前に豚インフル蔓延を予測していた米軍?

米空軍大学作成の「未来予測分析報告書」 2009年、インフルエンザによって3000万人が死亡。 2010年、世界中で地域紛争が増大。その結果、もはや対処できなくなった国連は解散する。 2012年、NYの金融街・ウォールストリートを高エネルギー電波(HERF)が襲う…

改悪された公務員制度改革

江田けんじ 1 江田けんじ 2

桜井章一

1冊読了。 59冊目『運に選ばれる人 選ばれない人』桜井章一(東洋経済新報社、2004年)/桜井章一は、私が現代の阿羅漢と目する人物の一人。余白が多いため、「出版社に利用されたのか?」と思ったが、杞憂に過ぎなかった。蝶のようにヒラリヒラリと自由な思…

訃報:忌野清志郎さん58歳=ロック歌手 がん治療続け

「ベイベー!」や「愛し合ってるかーい!」などの決めぜりふ、奇抜な衣装と演出で知られるロック歌手、忌野清志郎(いまわの・きよしろう、本名・栗原清志=くりはら・きよし)さんが2日、がん性リンパ管症のため死去した。58歳だった。葬儀は9日午後1時、東…