古本屋の覚え書き

古い書評&今週の一曲

時間は未来から過去へと流れている

 過去が現在や未来を決めているのだとしたら、現在や未来は過去に起こったことから生じる必然ということになりますから、私たちはそうやって過去からやってくる現在や未来を何もできずに黙って受け入れるしかないということになります。
 つまり、過去に起こったことが原因で、未来があるのだとしたら、過去は変えられませんから、現在や未来も変えられないということになります。ただ、創造主に与えられた情況を黙々と生き続けるしかありません。
 私はよく、「それでは人間はサーモスタットと変わりがないではないか」と言います。サーモスタットとは自動的に温度を一定に保つ装置のことです。熱くなったら冷やし、冷たくなったら温めるのです。そこに自由意志はありません。まわりの状況に応じて、物理因果により自動的に反応して行動するのです。私たち人間はそれでいいのでしょうか。
 改めて言います。「時間は過去から未来へと流れているのではなく、未来から過去へと流れている」のです。これは、現代分析哲学における結論でもあり、東洋哲学では、アビダルマと呼ばれる仏教哲学での古くからの主張でもあります。


【『夢をかなえる洗脳力』苫米地英人〈とまべち・ひでと〉(アスコム、2007年)】


夢をかなえる洗脳力