古本屋の覚え書き

古い書評&今週の一曲

2010-11-17から1日間の記事一覧

アウグスト・フェルディナント・メビウスが生まれた日

今日はアウグスト・フェルディナント・メビウスが生まれた日(1790年)。ドイツの数学者。ガウスに師事。「メビウスの輪」で広く知られる。1865年に「多面体の体積の決定について」という論文の中で発表した。実際にメビウスの帯を発見したのは1858年のこと…

ユゴーが『レ・ミゼラブル』の執筆を始めた日

今日はユゴーが『レ・ミゼラブル』の執筆を始めた日(1845)。日本では森田思軒が一部を「哀史」の題名で訳したが完訳には至らず。黒岩涙香が翻案、『噫無情』の題名で1902年から連載を開始。原題は「悲惨な人々」「哀れな人々」という意味。1本のパンを盗ん…

最も古い手書きの福音書は4世紀のもの

2世紀に作られたいくつかのパピルス文書の断片は別にして、手書きの福音書として、最も早いものでも4世紀になってからである。4世紀半ばに標準化されるまで、福音書テキストは流動状態にあり、神学上の理由、またその他の理由から、写本作成者による改変を免…

視覚は世界についての知識を得ることを可能にするために存在する

多くの動物、特にネズミやモグラの視覚は極めて原始的であり、実際のところ視覚がないに等しいにもかかわらず、環境の中で自分の進む方向をかなりうまく見定め、進化的意味での生存を可能にする一般的活動を行うことができる。 筆者が思うに、この問いの答え…

「糸」諫山実生

いやあ、これも素晴らしい。自家薬籠中の物としている。 諫山実生

コリン・グレイ、ガヤトリ・C・スピヴァク、J・クリシュナムルティ

2冊挫折、1冊読了。 挫折80『戦略の格言 戦略家のための40の議論』コリン・グレイ/奥山真司訳(芙蓉書房出版、2009年)/文章がよくない。それにも増して、戦争のための理論を読むことに徒労感を覚えた。 挫折81『サバルタンは語ることができるか』ガヤトリ…