古本屋の覚え書き

古い書評&今週の一曲

2010-11-16から1日間の記事一覧

郭沫若が生まれた日

今日は郭沫若(かく・まつじゃく)が生まれた日(1892)。業績は多岐に。文学の代表作としては『女神』『屈原』があり、中国古代史学においては西周時代を奴隷制時代とした『中国古代社会研究』など。三国志関連では論文「替曹操翻案」を発表しており、これ…

まど・みちおが生まれた日

今日はまど・みちおが生まれた日(1909年)。「ぞうさん」「やぎさんゆうびん」などは童謡になっている。さかなやさんが/さかなをうっているのを/さかなはしらない/にんげんがみんな/さかなをたべているのを/さかなはしらない/うみのさかなも/かわの…

歴史を書くことは倍率の低い顕微鏡でものを見るのに似ている

世界の歴史を書くという作業は、倍率の低い顕微鏡でものを見るのに似ている。その場合、観察者は標本のかなりの部分を見ることができるが、細かいところは犠牲になってしまう。 【『ドラッグは世界をいかに変えたか』デイヴィッド・T・コートライト/小川昭…

「勉強する生活」が「生活が勉強だけ」になる

この間の(祖母殺し高校生自殺)事件にせよ、2年前のAさんの(開成高校殺人)事件にせよ、要するに勉強のことが問題になっているわけなんです。自分もそうだったんだけれど、塾通いをした小学生のころから「勉強する生活」に慣れています。これがひっくり返…

ナチス残党に退避場所 米司法省が秘密報告書

14日付の米紙ニューヨーク・タイムズは米司法省の秘密報告書の内容として、第2次世界大戦後に米政府当局がナチス・ドイツの残党に米国内の「避難場所」を提供していたと伝えた。 同紙によると、これまでにも米情報当局がこれら残党を利用していたことは知ら…

小2の息子がバカすぎる

大笑い。子供が世の中を鋭く見つめていることがよく理解できる。小2で「兼業農家」という言葉を知っているとは、あな恐ろし。 まめ速

最年少ブラックホールの存在確認 NASA

米航空宇宙局(NASA)は15日、エックス線宇宙望遠鏡チャンドラを使い、できてから約30年しかたっていないブラックホールの存在を確認したと発表した。 1979年に確認された、寿命を迎えた巨大な星の大爆発(超新星爆発)の後にできたとみられる。これまで確認…

「月のワルツ」諫山実生

cematinさんのツイートで知った曲。「いさやま・みお」と読む。女性シンガー。今井美樹とMetisを足して2で割った感じ。随分と音程が正確だな、と思っていたら絶対音感の持ち主らしい。 諫山実生

生命とは情報空間と物理空間の両方にまたがっている存在/『苫米地英人、宇宙を語る』苫米地英人

経典本(きょうてんぼん)、あるいは神本(かみぼん)だ。しつこく書いておくが私は苫米地英人の人間性を信頼したことは、ただの一度もない。だからこそカテゴリーに「苫米地英人」を設けていないのである。それでも否応なく彼のアクロバティックな知的アプ…