古本屋の覚え書き

古い書評&今週の一曲

2010-06-28から1日間の記事一覧

科学は意味を叙述し、芸術は意味を表現する

アメリカの哲学者ジョン・デューイがかつて書いたように、「科学は意味を【叙述し】、芸術は意味を【表現する】」。科学は前提を【明確にし】、感情を【顕現する】。 【『二十世紀文化の散歩道』ダニエル・ベル/正慶孝〈しょうけい・たかし〉訳(ダイヤモン…

JR内の革マル派秘密組織「マングローブ」

綾瀬アジトの摘発によって、革マル派のなかに「JR委員会」という組織が存在することも明らかになった。そして、このJR委員会に所属する約150人のメンバーが「マングローブ」というコードネームで呼ばれていたのだ。 「マングローブは、松崎がJR各社の組合員…

元気をもらえる…何だって出来ちゃう気がしてくる超絶プラス思考な女の子

らばQ

フィンランドの自殺率は、なぜ半減したのか

フィンランド人との会話でタブーとされているテーマが3つある。政治、宗教、そして自殺だ。

重くて堅い物に触ると真剣度がアップ

求職中の人なら注目すべき情報だ。人事担当者は軽く薄い用紙を使った履歴書よりも重く厚い紙の履歴書を真剣に検討する可能性がある。

「国が破綻して年金と給料が下がる」という消費税増税キャンペーンの大ウソ

日本の財政問題はひとえに名目成長率の低さに由来する税収不足である。(高橋洋一)

アレクサンドル・コジェーヴ、J・クリシュナムルティ

昨日、2冊読了。 91冊目『権威の概念』アレクサンドル・コジェーヴ/今村真介訳(法政大学出版局、2010年)/スタンレー・ミルグラム著『服従の心理』を読んだ人は必読のこと。哲学性もさることながら、ロジックの脚力が凄い。がっぷり四つでみるみるうちに…