古本屋の覚え書き

古い書評&今週の一曲

2009-02-21から1日間の記事一覧

片麻痺〜利き手でない手で文字を書く/『リハビリテーション 新しい生き方を創る医学』上田敏

脳梗塞など脳血管障害によって片麻痺になる人は多い。以下は、利き腕の側が麻痺になった場合、どのように反対の手で文字を書くかという具体的な手法。これは覚えておいて損はない―― ただ、利き手でない手で字を書くには訓練の順序がある。字を書くときは筆圧…

「365の夜と昼」坪倉唯子

坪倉唯子はB.B.クイーンズの女性歌手。 ジュテーム

右翼思想からみた、自己責任バッシングの国辱ぶり

国民は憲法的命令で国家を操縦する。これが常識。政府の言うことを聞かない国民は反日分子とほざく議員がいた。法的命令がない限り政府の言うこと聞かないのが国民だろうが。憲法に国民の義務を書けとほざく輩が議員を名乗る国ならでは。 【宮台真司 2004-05…

『生命の尊厳/人間の世紀 第1巻』時実利彦編集(潮出版社、1973年)

生命の尊厳/人間の世紀 第1巻 このような構想にたてば、この問題の論議は当然、自然科学だけでなく、いろいろな人文科学や宗教の分野の方のご参加によってなされねばならないはずであるが、執筆者の数が制限されているので、心ならずも、私を含めて10名に絞…

エリザベス・クレア・プロフェット

1冊読了。 27冊目『イエスの失われた十七年』エリザベス・クレア・プロフェット/下野博訳(立風書房、1998年)/資料的な要素が強く、読み物としてはさほど面白くない。だが、桁外れのインパクトがある。イエスの人生は13歳から30歳にわたる期間の記録がな…