古本屋の覚え書き

古い書評&今週の一曲

渡辺真理


 パソコンに向かっている間はTBSラジオを流している。しかしながら、22:00からの「アクセス」という番組に関しては、途中でラジオの電源を切ってしまうのが常だ。聴くに堪えないからである。


 この番組は、予算を浮かすためと思われるが、一つのテーマにそってリスナーが電話でバトルトークを行っている。素人の意見であるため当然ともいえるがおしなべて根拠が薄弱で、感情的な内容が目立つ。


 月曜日から木曜日までのナビゲーターが渡辺真理。女性として見た場合、決して好きなタイプではないんだが、バランス感覚が凄い。低目の声もグッド。


 ところがこの番組、渡辺真理の魅力を半減させてしまっている。まず、相方ナビゲーターがよくない。宮崎哲弥氏は比較的好きなんだが、如何せんラジオに向いてない。その他はアウト。


 もう一つ議論が深まらない理由は、テーマに対して「どう見る」べきなのか、「どうする」べきなのかがハッキリしないところだ。


 これを打開するには、相方ナビゲーターを渡辺真理に選ばせることである。現状のままでは、本当に渡辺がもったいない。