古本屋の覚え書き

古い書評&今週の一曲

2010-12-10から1日間の記事一覧

エイダ・ラブレスが生まれた日

今日はエイダ・ラブレスが生まれた日(1815年)。詩人バイロンの娘。史上初のプログラマー。数学者チャールズ・バベッジに師事。バベッジの講演を翻訳した際、2倍以上の分量の訳注を付けた。ベルヌーイ数を求めるための解析機関用のコードが、世界初のコンピ…

福本伸行が生まれた日

今日は福本伸行が生まれた日(1958年)。ギャンブル漫画の第一人者とされ、緻密な心理描写・強烈な人物描写を特徴とする、極限の勝負に賭ける男達を描いた作品が多い。麻雀に関する作品で知られるが、作中では既存の博打にこだわらず、数多くの独自のギャン…

「OLD 50」加奈崎芳太郎

チャボが(仲井戸麗市)RCサクセションに参加する前に組んでいた古井戸のボーカリスト。古井戸は知っていたが加奈崎のことは記憶になかった。いやはや、ギター一本でこれほど豊穣な音を出せるとは。声は忌野清志郎の声から艶(つや)を消したような感じ。歌…

仙名紀

仙名紀〈せんな・おさむ〉の翻訳は悪評が多い。分業をしているのかもしれない。

人間の赤ちゃんが無力なのは複数の大人の保護を前提にしている

人間は、直立し、二本足で歩行するという基本的な特徴を持っている。これは、樹上生活にくらべ、ずいぶんと危険の多い生活様式である。とくに力が強いわけでもない人間の祖先がこうした生活様式を採用しえたのは、やはり社会的協同のたまものであろう。つま…

イエロージャーナリズム

・男は再び走り出した ・飯島和一作品の外情報 ・イエロージャーナリズム・『雷電本紀』飯嶋和一 ・『神無き月十番目の夜』飯嶋和一 ・『始祖鳥記』飯嶋和一 ・『出星前夜』飯嶋和一 ・『狗賓童子(ぐひんどうじ)の島』飯嶋和一 確かに例の記事は、他人が読…

虫歯と歯周病菌99.99%死滅…東北大新手法

虫歯や歯周病などの原因菌をほぼ死滅させられる新たな殺菌法を、東北大大学院歯学研究科の菅野太郎助教らのチームが開発した。 治療機器の開発も進められ、画期的な治療法が数年以内に実用化できるとの期待が高まっている。論文は米国の代表的な薬学雑誌12月…

池内恵

1冊読了。 136冊目『書物の運命』池内恵〈いけうち・さとし〉(文藝春秋、2006年)/池内恵は1973年生まれ。気鋭の中東研究者である。エッセイも書評もイスラムに関するものとなっているが、練達の文章でぐいぐい読ませる。2ページ目であっと声を上げた。何…